既に目がショボショボします。ミーコです。花粉症歴6年の中堅。
毎年、目が痒いは、鼻水が垂れるは、くしゃみが出るはで苦しめられているものの、薬を一度も飲んだ事のないナリュラル思考のミーコ。
とはいえ、今までは花粉がビュンビュン舞っているような日中はオフィスで仕事していたり、家でまったりしたりして直撃を食らわないように気を付けていましたが。。。今年はそうもいきません。
モン太を毎日遊びに連れていかなくてはなりません。あ!想像しただけでまた目が痒い!
しかも今年は去年の10倍!

これ、顕微鏡でみたスギ花粉だそうです。
グロイ!!なんかいっぱいある!!
今年はしっかり花粉症対策を練らなくては!と調べてみると、花粉が舞い始めてからのケアでは遅いそうです。場合によっては、花粉が舞う2か月前から花粉にビクともしない体つくりをするための投薬をするそうな。。。
というわけで、行って来ました!耳鼻咽喉科。
どうしましたか?と問う先生に「花粉症対策で来ました」と伝えたところ、かなりのキョトン顔。早すぎたようです。。。
しかしながら、「せっかくこんなに早く来てくれたんだから、理想とするパターンでいきましょう」と言ってくれて、現在理想パターンを実行中です。それでも目は痒いです。もしかして他の病気?結膜炎?
ゴン太はここ数年、花粉症症候群といいますか、これって花粉症??というような微妙なクシャミ鼻水が続いております。今年の10倍パンチで一人前の花粉症になれるか、ただの花粉症もどきだったのかがハッキリしそうです。ふふふ。
皆さんも、早めの対策をオススメします。
テレビでは2月の16日頃から少しずつ花粉が舞い始めると行っていましたよ。オー!怖い!

↑↑ブログランキングに参加しております☆ポチっとプリーズ
スポンサーサイト
theme : 男の子育児
genre : 育児